KOOVプログラミング講座

プログラミング教育が求められる理由

2020年小学校でプログラミングが必修化、順次中学校、高校も必修化され、2024年には大学入試でもプログラミングを導入を検討する方針が明らかになっています。

そのため、お子様たちが新しい教科としてのプログラミングを習い事感覚からスムーズに教科学習に移行できることが大切だと考えます。

KOOVとは?

 

ソニー・グローバルエデュケーションが開発した最先端のデジタル教材です。まずは、バーチャル空間でロボットを動かし、課題解決型のミッションに挑戦。その後、実際のブロックを使用した講座へ発展していきます。最初はキットなしで進めるので、他のプログラミング講座より初期費用が掛かりません。

当教室はKOOVパートナープログラミング教室

KOOVパートナーとは、ソニー・グローバルエデュケーションが定める基準を満たした、ロボット・プログラミング 学習キット 「KOOV」 を利用する教室に提供されるパートナー制度です。



当教室のプログラミング講座は、KOOVを使用しています。

KOOVの詳細についてKOOVパートナープログラミング教室をご確認ください。


費用

入室金:16,500円(新講座開講記念で今年度末まで無料)

授業料:7,000円/月

管理費:1,500円/月

※キット購入は任意です。ご希望のの方はお申し付けください。

お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です

お問い合わせ